THE TALE OF...
 
~snigle malt whisky~
 


愛車

二週間くらい前から、愛車をドレスアップ(この程度でドレスアップは言いすぎ)するのにはまってます。

その前に愛車紹介。
CELICA ss-Ⅱ ST202系

写真は黒ですが、俺のは白です。
1993年10月、ST18#系からST20#系へモデルチェンジされることになった。 このフルモデルチェンジにあたり、ST20#系はST16#系から続いたリトラクタブルライトを廃し、丸目四灯を採用している。そしてボディーサイズは、全長4435mm、全高1305mm、全幅1750mmとなり、初めて3ナンバーサイズとなった(ST18RCを除く)。この3ナンバー化は対側面衝突性能を向上させるために、ST18#系よりドアの厚みをアップさせているということが一因ともなっている。 足回りには、基本的には4輪ともストラットだが、SS-2にオプションでスーパーストラットサスペンションを採用している。そしてブレーキには、このスーパーストラットを装備した車両にはスポーツABSを採用している。これは前後左右のGを感知し、より高度に4輪の制動力を制御し、コーナーを攻め込むような走りのときには、すばらしい性能を発揮するだろう。エンジンには、2リッターの3S-GEと3S-FEの2種類を用意する。3S-GEはST18#系のエンジンと大きく異なり、Dジェトロ化されており、MTでは180ps、19.5kg-m(ATは170ps)を発揮する。3S-FEは140ps、19.0kg-m。その後、1997年12月、3S-GEエンジンはVVT-iを採用しBEAMSとなる。このVVT-iによって、200ps、21.0kg-mを発生させる。VVT-iとは吸気側のバルブを連続して可変させるものであり、低回転と高回転でカムを切り替えるHONDAのVTECとは異なるものである。



とまぁ、書いてる俺でもよくわからん。
そんなにどっぷりの車野郎ではないので。。。


さて、どんな感じでいじっているのかというと



ナンバープレートを内側に曲げてみたり・・・
(見えます?)



メーター部分が青く光るようにしてみたり


足元も青く光るようにしてみたり


ペダルを金属プレートに交換したりと・・・



もっとお金をためることができたらタイヤごとホイールを交換したり、マフラーなんかもいじってみたいもんですねぇ。

もしくはS-2000がMR-Sを購入!!



5月26日(木)01:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 好きです | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)